
つぼみとわかば・・・ベッキーが世話する捨て犬2匹の様子が、日テレ「天才!志村どうぶつ園」で、2ヶ月以上放送がなかったので、心配していましたが、とうとう2014年7月26日放送分で、その後の様子が紹介されました。
アニマルフォスターペアレンツ(静岡県)という保護施設でベッキーが出会った捨て犬のつぼみとわかば。
ベッキーやスタッフがわかばとつぼみの家の中でのお散歩を続け、室内のドッグランでは、2匹ともなんとかお散歩出きるようなったので、いよいよ、野外での本格的なお散歩に挑戦!
ということで、屋外のドッグランでの練習を始めていたつぼみとわかば。
⇒⇒⇒バーニーズマウンテンドッグの価格や寿命は?性格は忠実で甘えん坊
⇒⇒⇒豆柴が可愛いすぎ!大きさや価格は?柴犬との違いや性格もチェック
⇒⇒⇒サエモドスマイルが可愛い!子犬画像や動画も!性格や価格は?
⇒⇒⇒ヨークシャテリアが超可愛い!ぬいぐるみみたい?性格や値段は?
⇒⇒⇒折れ耳スコティッシュフォールドが可愛すぎる画像♪
⇒⇒⇒エキゾチックショートヘアの子猫がブサカワすぎる画像や動画!飼いやすい?価格は
★イケメンゴリラ!
⇒⇒⇒シャバーニとアイちゃんの年齢は?
<スポンサードリンク>
つぼみとわかばに「外の世界になれてほしい」
初めて屋外のドッグランに連れてこられたつぼみとわかばですが、ゲージの中では意外に落ち着いていました。
わかばはゲージを出されても、最初はつぼみのゲージをのぞいたりしていたのが、割と普通に歩き始めました。
草や土の匂いが気になるみたい(^-^)。
それが、突然、ちょっとトラックのの音が聞こえた途端に、自分とつぼみのゲージに戻ってしまいました。
それは不安の現れなんだそうです。室内なら、リードを付けてベッキーと歩けるけれど、やはり、外の車の音など、山に捨てられ育ってたせいで、山の中になかった音に怯えるみたいです。
住宅地の中にあるとはいえ、道路も近い屋外のドッグランを敢えて選び、2匹に、外界と慣れるよう考えたようでしたが…。
続いて、つぼみ・・・。
ベッキーがドッグトレーナーに言われて、少しきつくリードを引いて外に出しましたが、つぼみとわかばのゲージの間に固まってしまいました。
mk、l
それでもしばらくすると、自分から歩きだして、木にビックリしたり、わかばと同じように、土や草に興味を覚えた様子。
でも、ほんの少し歩いただけで、自分たちのゲージの間に戻ってしまいます。
何度か屋外のドッグランへ通って、少しは散歩出きるのですが、「尻尾も上がらず、体勢も低く、散歩を楽しんでいない」と感じたベッキーは、スタッフやドッグトレーナーさん達と何度も話し合いをしました。
ただ、今大切なのは、多少怯えていたとしても、「散歩は怖くない」ということを分かってもらうことなんだそう。
そして、つぼみとわかばに新たな試みが・・・
2014年2/1放送・つぼみとわかばがベッキーと初めてのお散歩①
3/1放送・つぼみとわかばがベッキーと初めてのお散歩②
4/19放送・捨て犬わかばが尻尾上げてベッキーと走った!
5/17放送・ベッキーが世話する捨て犬つぼみの表情が!
その後のつぼみとわかば
2014年9/27放送・つぼみとわかばにベッキーが「別の犬」?
11/29放送・つぼみとわかばは車の音が怖い?
2015年1/24放送・つぼみとわかばが合宿終了して大食いになった?2015年3/7放送・尻尾が上がって目がキラキラ☆☆したのはどっち?
★015年10/3放送・最終回!2匹の旅立ちにベッキーは?
<スポンサードリンク>
つぼみとわかばが合宿!外でのドッグランでベッキーになついた?
家で人間と暮らすことには、なんとか慣れたつぼみとわかば。
ベッキーに耳を触られても嫌がらなくなってますね〜。
特別嬉しそうにもしていませんが(´д`)。
ただ、今までは、ベッキーと決まったスタッフしとしか触れ合ったことがない2匹。
「もっと外に出て、色々な人と接した方が成長する」というドッグトレーナーの言葉で、より沢山の人達と慣れるため、環境になれるために合宿に連れ出すことになりました。
都心から近いけれど 車の音が遮断された散歩道があり、リード無しで走れるドッグランがあり、ベッキーが仕事の合間に通える場所・・・という好条件の合宿所でした(笑)。
合宿所の小屋から出てすぐは、キョロキョロと回りの様子や雑音が気になって仕方がない様子のつぼみ。
それでも、割と普通にベッキーとお散歩して、表情も明るい(^-^)、
その後も合宿生活は続き、つぼみもだいぶ慣れてきたようで、ベッキーと合宿先で外をお散歩出きるようになりました。
一瞬だけど、尻尾が上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))!!!
ベッキーが「積み重ねが大事」と言ってましたが、合宿はどれくらい続くのでしょうか?
ベッキーになついているか?なついてきたのか?といえば、まだだいぶ距離があるように思います。
一般的な飼い犬は、飼い主や知ってる人間を見ると、尻尾を振って嬉しそうに擦り寄ってくるものですが、テレビを見る限りまだまだって感じでした。
かと言って、以前のような拒絶はほとんどなさそうですし、何よりつぼみとわかばの表情が明らかに以前とは違ってきたように見えました。
少しづつ、少しづつ・・・なんですね、やっぱり。
今回の放送は、つぼみが中心でしたので、わかばが気になります!
次回がますます楽しみになりました♪
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。