
岸彩乃(きしあやの)さんは、トランポリンの日本代表選手です。
トランポリン競技は、トランポリンを使用して跳躍し、アクロバティックな空中演技で華麗度と難易度を競う採点競技です。
オリンピックなどでは、個人競技のみでの演技ですが、2人編成のシンクロナイズド競技や団体などの競技もあります。
岸彩乃さんは、2012年のロンドンオリンピックでは、残念ながら予選14位という結果でした。
男子トランポリンでは、伊藤正樹選手が第4位、上山容弘選手が第5位と、本当にあと一息でメダルに手が届きそうだったので、とても残念でした
トランポリンは、見ていても実際にやっても楽しい遊戯と思ってましたが、スポーツ競技として観戦してもとても楽しめるスポーツだとロンドンオリンピックで感じました。
そんなトランポリン選手で注目を浴びている、色白で、切れ長の目元が涼しく笑顔が可愛いと評判の岸彩乃選手が気になってちょっと調べてみました。
<スポンサードリンク>
岸彩乃のプロフィール
本名:岸 彩乃(きし あやの)
誕生日:1992年10月29日
出身地:東京都、石川県(本人のブログでは石川県)
5歳から始めたというトランポリンですが、石川県の小松大谷高等学校在学中に全国高校選手権を連覇しています。
その後、石川県の金沢学院大学に進学して、2年生の時に、2012年ロンドン五輪に出場しました。
岸彩乃選手は、金沢学院大学ではスポーツ健康学部スポーツ健康学科に。
ちなみに、金沢学院大学のトランポリン部は結構強いみたいです(^-^)。
だそうです(*^_^*)。
女の子っぽい趣味ですね。
<スポンサードリンク>
笑顔が可愛い岸彩乃の性格や身長は?
色白でほっそりとして、奥二重の目元がすずしくて可愛い岸彩乃選手ですが、その性格は?
↓ロンドン五輪の走行会?↓
やはり、笑顔が超素敵ですね〜(*^_^*)。
↓ロンドン五輪での演技↓
優しげな顔に似合わず、本人によると性格は・・・負けず嫌い!!!とのことです。
出ました!
「負けず嫌い」
やっぱり、アスリートはたとえ女子でも、人一倍、負けん気が強くないとダメってことですね。
☆負けず嫌いな女子アスリート⇒猶本光選手の身長や性格は?
体重:47キロ
身長157センチで47キロは、バランスがよい体型ではないでしょうか。
トランポリン競技バランス感覚もかなり要求されるし、また体操などと同様、技による採点競技なので、キャシャに見えても、色々な技に耐えられるだけの筋肉も必要だと思いますので、見た目よりは筋肉がついているんでしょうね。
↓バレーボール選手の高橋みゆきさんと↓
私服姿も超可愛いです(´∀`)♪
<岸彩乃選手のまとめ>
トランポリン競技は、日本ではあまり注目を浴びていないようですが、岸彩乃選手はアジア大会にも出場しますし、観戦するにも楽しい競技なので、一度見たら、やみつきになるかもしれません(笑)。
最後に、もう少し、岸彩乃選手の演技画像を!
色白で、笑顔が可愛くて一見大人しそうに見える岸彩乃選手ですが、自分でも「負けず嫌い!」と言ってるだけあって、トランポリンに賭ける情熱は素晴らしいと思います。
今後も、トランポリン競技と、岸彩乃選手に注目したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。