
「天才志村どうぶつ園」の人気コーナー、
つぼみとわかば
2014年9月27日の放送では、びっくりするほどつぼみとわかばの様子が変わっていてビックリしました!
部屋の中だけの散歩から、ドッグランへ。
そして、東京郊外での合宿の成果がだんだんと出てきたようです!
<スポンサードリンク>
つぼみとわかばが合宿先の野外の道をお散歩
東京郊外にある合宿所のドックランだけでなく、ベッキーと野外の散歩道を歩く練習を始めました。
↓野外をベッキーとお散歩するわかば↓
わかばは、お散歩を始めてしばらくは尻尾が立って楽しそうでしたが、しばらくすると、キョロキョロと落ち着き無く回りを見渡したり、後ろを振り向いたりしています。
尻尾も下がってきてしまいました。
後ろを振り向くというのは、帰りたいからだそうです。
それでも、わかばにずっと話しかけていたベッキー。
話かけることで、わかばもキョロキョロもしなくなってきました。
つぼみもお散歩に出るとキョロキョロしています。
キョロキョロの仕方が、わかば以上で、ベッキーも怖がっています。
「怖くないよ〜」と話しかけるベッキーですが、ちょうどその時に散歩道に車がきてしまい、
つぼみが怯えて暴れてしまいました。
車量のハンパない都会での散歩はまだ無理そうです。
2014年2/1放送・つぼみとわかばがベッキーと初めてのお散歩
3/1放送・志村どうぶつ園の捨て犬つぼみとわかばが初めてのお散歩♪新たな試練
その後のつぼみとわかば
11/29放送・つぼみとわかばがお手と待てをした
2015年1/24放送・つぼみとわかばの合宿終了!大食いになった?
2015年3/7放送・尻尾が上がって目がキラキラ!つぼみ?わかば?
ついに最終回を迎える?その内容を予想してみた!
2015年10/3放送・最終回!つぼみとわかばの新たな旅立ちとベッキーとの涙の別れ
つぼみとわかばがにベッキーが別の犬みたいと言ったのは?
犬との散歩中、安全のためにも絶対必要なのが“待て”“お座り”だそうです。
信号待ちや他の犬に対して落ちつかせるためにも、“待て”と、“お座り”が出来ないと、危ないからということです。
もちろん飼い主と飼い犬にとっても大事なコミュニケーションの1つだと思います。
つぼみとわかばにそれが出きるのかな〜?と思っていたら、
2匹とも“待て”と“座れ”そして“よし”が出来るようになりましたo(^o^)o!
ベッキーも嬉しくて思わず
「別の犬みたい!」と♪
↓お座りをするわかば↓
おりこうさんですね(´∀`)。
↓ベッキーに褒められるつぼみ↓
嬉しいそうで、すっごくいい表情ですね。
<スポンサードリンク>
つぼみとわかばがベッキーになついてきた
最初の頃は、ベッキーが触れようとするだけで怯えていた2匹!
合宿先でのお散歩では、わかばに比べてまだ落ち着きのないつぼみですが、
今回の放送では、ベッキーに身を委ねるつぼみの姿が放送されました。
↓ベッキーに甘えているのかな?↓
↓ベッキーの腕の上に頭を載せてるつぼみ↓
表情も全然違います。
ベッキーもものすごく嬉しそうですね(*^_^*)♪
2匹とも合宿に来て本当に良かったのではないでしょうか。
<つぼみとわかば9月27日放送分のまとめ>
最初の頃は、
「ここまで人間嫌いの引きこもり犬が、人になつくことが出きるのだろうか」
と思っていました。
つぼみとわかばの表情も、とても寂しそうで、それでいて、ものすごくかたくなでした。
でも、ベッキーやスタッフの愛情とドッグドレーナーの指導で、こんなにも変わることが出来てビックリしています。
皆さんの努力と相当時間はかかっていますが、やはり、犬は人間に可愛がられることを喜ぶ動物のようなので、やっと本来の姿に近づいてきているのだと思いました。
もう少しですねぇ。
志村どうぶつ園の、志村園長と全国を旅する、元捨て犬の“ちびくん”のように、
いずれ、つぼみとわかばも、色々なところを旅して、沢山の人に慣れていくことができるのかもしれませんね。
今後の2匹にこれからも注目したいと思います♪
⇒⇒ポメラニアンの柴犬カットが可愛いのは
⇒⇒バーニーズマウンテンドッグの寿命や値段は?性格は忠実で甘えん坊
⇒⇒豆柴が可愛いすぎ!大きさや価格は?柴犬との違いや性格もチェック
⇒⇒サエモドスマイルが可愛い!子犬画像や動画も!性格や価格は?
⇒⇒絶対可愛い!ヨークシャテリア画像!性格や値段は?
★可愛い子猫ちゃんたち★
⇒⇒⇒折れ耳スコティッシュフォールドが可愛すぎる画像♪
⇒⇒⇒エキゾチックショートヘアの子猫がブサかわ過ぎる画像や動画www!性格は穏やか?
★超話題のイケメンゴリラ!★
⇒⇒⇒シャバーニとアイちゃんの年齢は?
最後まで読んでいただきありがとうございました(__)ペコリ
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。