
浅田真央ちゃんが休養したり鈴木明子選手が引退したりと、
今後の日本女子フィギュアはどうなんだろう?
って思っていたら、宮原知子選手とともに、
メキメキと頭角を現してきたのが、
本郷理華選手!
美人なうえに、身長が高く手足が長いので、スケールの大きな演技ができるし
ジャンプが決まると、フィギュアでいうところの
「見栄え」もかなり良いです(´∀`)!
2014グランプリシリーズのロシア大会(ロステム杯)では見事優勝しました!
宮原知子さん同様、今後が楽しみな本郷理華さんです(´∀`)
<スポンサードリンク>
本郷理華の身長は?小顔美人なのはハーフ?
グランプリシリーズカナダ大会では、惜しくも5位でした。
ロシア大会(ロステム杯)のショートプログラムでは、
60点に手が届かなかったのが、不思議な位な素晴らしい演技。
フリーで逆転優勝を飾れて何よりでした♪
↓2014年ロステム杯フリーの演技↓
そんな本郷理華さんのプロフィールは
誕生日:1996年9月6日(2014年現在18歳)
出身地:宮城県仙台市
身長:166 cm
身長は166センチということですが、小顔で手足が長いせいか
かなりスラッとして見えます。
技術や実力はもちろんですが、
フィギュア、特に女子フィギュアの場合
衣装が映える美人選手、可愛い選手にどうしても注目してしまいます。
本郷理華選手は、
ちょっと目と目が離れているとかネットでは言われてますが、
充分綺麗なので、かなりお得〜なのではないでしょうか(笑)。
抜群のプロポーションではあるけど、
ハーフとは思ってなかったのですが、
調べてみたら、お父さんがヨーロッパ系の方のようですね。
現在、ご両親は離婚されているというような情報もありましたが、定かではありません。
また、本郷理華選手のお母さんである本郷裕子さんは、
元フィギュアスケートの選手だったそうです。
八木沼純子さんや荒川静香さんとも同期だったのではないかという話です。
荒川静香さんが、トリノ冬季五輪フィギュアスケート女子で金メダルを獲得した時の
仙台市の凱旋パレードに、荒川静香さんの希望で
オープンカーに同乗していたのが、本郷理華選手だったそうです。
↓子供時代の本郷理華選手↓
すでに、荒川選手を目指していたみたいですね。
<スポンサードリンク>
本郷理華はジャンプが得意なのに猫背が欠点?
フィギュアスケートの見せ場の1つはもちろんジャンプ。
ジャンプが成功するか失敗するかで大きく得点に影響します。
本郷理華さんは、そのジャンプが得意な選手ですね。
浅田真央選手が得意とするトリプルアクセルはまだ当然できませんが、
それ以外の5種類のトリプルジャンプを全て跳べることも強みではないでしょうか。
ジャンプでは、回転が足りているかや踏切エッジの正確さに加え、
加点をもらえるポイントとして
“高さ”と“飛距離”(高く、遠くへ)、ジャンプ後の流れがあります。
今季の本郷理華さんは、もともとジャンプが得意ではありますが、
ジャンプの安定感だけでなく、加点がもらえるジャンプが多く
とても素晴らしいと思いました。
ただ、背が高いせいか、ちょっと猫背気味なところが欠点と言われて
現在はその修正に取り組んでもいるようです。
↓素敵ですぅ↓
引退した鈴木明子さんにも、色々アドバイスをもらっているそうです(^-^)♪
世代交代がうまく行っているみたいですね。
本郷理華に彼氏はいるの?
宮城県仙台市出身の本郷理華選手。
現在のコーチは中久保裕さんですが、
長久保裕さんといえば、元フィギュアスケート選手で、
鈴木明子さんのコーチとして有名ですね。
仙台のスケートリンクが閉鎖され、
長久保コーチが名古屋のスケートリンクの専属コーチになるのを頼って
名古屋に引っ越したという本郷理華選手。
今はまだ、スケートに集中していて彼氏どころではないのでしょうか、
お年頃ではありますが、彼氏の情報は見つかりませんでした。
これだけのルックスななモテモテだと思いますし、
これからフィギュアでの実力アップとともに
そういった噂も出てくるかもしれません。
本郷理華の喋り方が面白いけど性格は?
インタビューとか聞いてると、
まだまだ子供っぽいというか、
喋り方がおっとりしている印象です。
↓ロステム杯優勝後のインタビュー↓
インタビューにもまだ慣れていないところが
逆に初々しい感じですね。
ブランプリシリーズロシア大会の優勝に関しても
優勝の実感がないと言いながら
「自分だけの力ではない、回りの方々の力があったから!
そういう方々に感謝しています」
というような発言をしていました。
アスリートである限り、負けず嫌いだとは思いますが、
若いのに気配りがあり、優しい性格のように感じ好感が持てました。
<本郷理華さんのまとめ>
フィギュアスケートの選手にとって、実力はもちろんのこと
“華がある”
ということもファンには重要ポイントの気がします。
そういう意味でも
本郷理華さんは、名前にも“華”あるくらいですから(笑)
“華がある選手”になれる気がします。
ジャンプだけでなく表現力も増して、ルックスも良い本郷理華さん!
日本女子フィギュアスケート界の世代交代で、
ポスト“浅田真央”ちゃん候補ナンバー1は
本郷理華さんの予感?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。