
2015年3月7日放送された「天才!志村どうぶつ園」。
前回、郊外での合宿から帰ってきたベッキーがお世話する捨て犬つぼみとわかば(捨て犬)の様子はその後は?
マンションの外でベッキーと一緒に散歩する様子が放送されました。
合宿所は郊外でしたが、元々つぼみとわかばが住んでいた
マンション周辺は、人も車の量も違うと思いますが、うまくお散歩できたでしょうか?
<スポンサードリンク>
わかばばベッキーとお散歩!尻尾は上がった?
まずは、合宿先の散歩でも、結構慣れたように思えたわかばから。
いい感じで、ベッキーとお散歩してます。
車の音にも怯える様子はほとんどありません。
尻尾も上がって、歩き方をベッキーに
「おしゃれ」って
言われたわかばのお散歩風景がこちら
↓おしゃれなわかば↓
すごく楽しそうです(´∀`)。
普通の犬と全然変わりません!
信号に来ると、ちょっとだけそわそわ?
「待て」
「お座り」がなかなかできません。
でも、ベッキーにお尻を触られ
やっと
お座りが出来ました。
わかばの目がキラキラ☆☆☆?
お散歩を続けると、
結構長くて高い階段が出没!
初挑戦?の階段も
ぴょんぴょんと
登って行きます。
ベッキーに
「うん、上手上手、いいじゃん、いい感じだよ」
と(*´∀`*)。
「たまに私の顔色をうかがうのが可愛い」
と、ベッキーも嬉しそう!
階段の途中でベッキーを振り向くって
わかば、確かに“飼い犬”っぽい仕草ですよね
その後、小さな公園に・・・。
人もあまりいなくて
「走ってみようか〜」
と、ベッキーと一緒に走るわかば!
↓尻尾も上がりっぱなし↓
走り終わった後、
わかばの顔を見て
ベッキーは・・・
「目がキラキラしてる気がするよ。いい表情してるね」
だって!
画像悪くて分かりづらいですが、テレビでは確かにキラキラ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
<スポンサードリンク>
つぼみがベッキーとお散歩
わかばに続いて、つぼみがベッキーと外をお散歩。
う〜ん、やっぱり落ち着きませんね。
道の端っこの方を歩いてばかり。
すぐに、敷地に入ろうとします。
電車の音に特に怯えてるつぼみ。
横断歩道でも落ち着きがなくて
ベッキーの指示で座ったのか
分かりませんでした(笑)
つぼみは、階段も公園も行くことは出来なかったみたいだけど
車の音には慣れてきたみたいです!
2014年2/1放送・つぼみとわかばがベッキーと初めてのお散歩
3/1放送・志村どうぶつ園の捨て犬つぼみとわかばが初めてのお散歩♪新たな試練
4/19放送・捨て犬わかばが尻尾上げてベッキーと走った
5/17放送・捨て犬つぼみの表情が・・・
7/26放送・つぼみとわかばが合宿?
9/27放送・つぼみとわかばにベッキーが「別の犬」?
11/29放送・お手と待てを覚えた!車が怖い?
2015年1/24放送・合宿から戻って大食いになった?つぼみとわかば
つぼみとわかばがついに最終回?予想してみた!
2015年10/3放送・最終回!2匹の新しい旅立ちとベッキーとの別れ…
⇒⇒バーニーズマウンテンドッグの価格や寿命は?性格は忠実で甘えん坊?表情が人間みたいwww
⇒⇒豆柴が可愛いすぎ!大きさや価格は?柴犬との違いや性格もチェック
⇒⇒サエモドスマイルが超可愛い〜!子犬画像や動画も!気になる性格や価格は?
⇒⇒ヨークシャテリアが可愛過ぎ!価格やしつけ!性格もチェック
<ネコだって可愛い>
⇒⇒折れ耳スコティッシュフォールドが可愛すぎる画像♪
⇒⇒エキゾチックショートヘアの子猫が可愛いすぎる画像!性格や価格は
★イケメンゴリラがカッコイイ!
⇒⇒シャバーニとアイちゃんの年齢は?
<3/7放送のつぼみとわかばのまとめ>
尻尾も上がってベッキーとのお散歩を楽しめるようになった
わかばにビックリしました!
わかばに比べて、まだまだつぼみの方は
外での散歩を楽しめるようになるには
まだ時間がかかりそうでした。
ただ、合宿での成果は
しっかり出ているようなので
次回の放送では、つぼみも尻尾が上がるかも?
楽しみです(^_^)。
最後まで読んでいただきありがとうございました(^-^)。
スポンサードリンク
初めまして。こんにちは(^^)
志村動物園は、一年に一回ぐらいしか見ないので、この2匹のその後が気になっていました。
そして、検索していて、こちらの記事を発見し、2匹が元気で頑張っている事を知って、安心しました。
本当に良かったです♪
ゴッピさん、詳しい記事をアップしていて下さり、ありがとうございました(^^)/
我が家のワンコも、非常にデリケートな性格なので、躾やトレーニングには細心の注意を払いながら、
試行錯誤の繰り返しで、行って来ました。
犬育ては、本当に子育てと同じで、1匹1匹の性格をきちんと把握して行う事が重要なのです。
こういうテレビの企画を通じて、そういう事がきちんと伝わればといいな~と、思っています。
また、お邪魔させて頂きますね。
nanaさん、コメントありがとうございます。
返信遅くなってごめんなさい。
私も「つぼみとわかば」を初めて
志村どうぶつ園で見たときは
そのうつろな表情やしぐさを見て
「これは無理なんじゃないの?」と思えました。
それが、ベッキー他ドックトレーナーやスタッフさんのご努力もあり
だいぶ変わってきましたよね。
その変化を見るのを楽しみに番組を見ています。
nanaさんのご自宅のワンコちゃんは、何犬なんでしょうか?
犬種もですが、個体差も大きいし・・・。
nanaさんのおっしゃる通り、子育てと同じでしょうね。
「つぼみとわかば」、9日の2時間企画でもやりませんでしたねぇ。