
池江璃花子さんは、
中学生(2015年現在)の競泳日本代表選手です。
2015年4月の日本選手権で
50m自由形(25秒28)、100m自由形(54秒76)、200m自由形(1分58秒77)
という中学新記録をうちたてそれぞれで3位入賞を果たしました。
更に、残念ながら得意のバタフライでの出場はかないませんでしたが、
400メートルと800メートルの自由形リレーに
中学生として19年ぶりの世界選手権・日本代表選手に選ばれました。
幼い頃からその才能を発揮していたといわれる池江璃花子さん
競泳界にまた期待の新星の誕生といった感じですね。
また、同じく日本代表選手として活躍する
渡部香生子さん同様にルックスの可愛さでも
注目されています。
⇒渡部香生子は可愛いけど性格は?平泳ぎとメドレーが得意!身長と彼は?
★イケメン揃いの男子体操選手
⇒内村航平が髪形とフサフサまつ毛で更にイケメンに!二重の目は整形?
⇒白井健三はひねり王子!
⇒「怒り新党」に白井健三が!
⇒加藤凌平は三浦春馬似のイケメン!
★日本代表・美人&イケメン選手たち
⇒木村沙織の身長は?妹も可愛い?
⇒畠山愛理(新体操)の可愛さは妖精なみ?彼氏はチャラ男?
⇒ベイカー茉秋はイケメン!妹も彼女も美人?
⇒山縣亮太(100メートル・リレー)は9秒台で高級腕時計?身長は?
⇒水谷隼(卓球)と波田陽区(ギター侍)は兄弟?似すぎてワロたwww!結婚は?
池江選手の強さの秘密はなんでしょう・・・。
<スポンサードリンク>
池江璃花子の読み方と身長は?

本名:池江 璃花子(いけえ りかこ)
誕生日:2000年7月4日
出身地:東京都
身長:167cm
体重:54kg
足のサイズ:25.5cm
所属クラブ:ルネサンス
好きな食べ物:チョコレート
性格:負けず嫌い
宝物:友達、水泳仲間
お兄さんお姉さんの影響で、
3歳10か月で始めた水泳は
5歳の時に、全ての泳法で50mを泳げるようになったそうです。
全ての泳法ということはバタフライもあるわけで、
璃花子さんがバタフライで50m泳いだときは
お母さんも感激したそうです。
5歳といえば幼稚園児!
それで50mをバタフライを泳ぎ切るって
ハンパない水泳センスではないでしょうか。
競泳選手なので167cmと高身長です!
(1年で5㎝伸びたそうです)
足のサイズも25.5cmと男性並み?なので
まだまだ身長も伸びるかもしれませんが、
可愛い靴がないのが悩みとか・・・。
確かに25.5㎝のレディースは
あまり見ないです^^;。
性格が負けず嫌いなのは
アスリートとしての
絶対条件ですよね〜。
ライバルでもある水泳仲間を
宝物というだけあって
仲間と一緒の笑顔が又素敵です♪
瑠璃色(るりいろ)の“璃”の字を使って
璃花子(りかこ)さん、
難しいけど奇麗な名前ですね。
美形で清楚なイメージとぴったりではないでしょうか。
池江璃花子はどこの中学?自宅に雲梯(うんてい)?
池江璃花子さんは、地元江戸川区の
『江戸川区立小岩第四中学校』に通ってます(2015年現在)。
↓学校での璃花子さん?↓
テレビで紹介された、池江璃花子さんの立派な自宅の天井には、
これまた立派な雲梯(うんてい)が作られていてビックリしました。
↓雲梯で筋力アップ↓
出典:livecap.info
調べてみると、池江璃花子さんの自宅は
マンションではなくて
4年ほど前に建てられた一戸建てのようです。
雲梯は、幼児教室の講師をするお母さんが
脳の発達のためにと、璃花子さんが生まれてすぐに設置したそうです。
そのお陰で、
1歳6か月時に、鉄棒の逆上がりが出きるほどに。
また池江璃花子さんは、生後2か月頃から
「七田チャイルドアカデミー」という
右脳教育の教室へ通っていたようです。
なので、運動だけでなく
記憶力も抜群なんだそうです。
すごいですねぇ。
テレビで見た雲梯は新しく見えましたが
引っ越しても作り直したのかもしれません。
<スポンサードリンク>
池江璃花子は広末涼子で可愛い!
池江璃花子さんをテレビで見て可愛いし、
清楚な雰囲気の美人系の顔だと思いましたが
誰かに似ているなぁと。
画像を見て改めて
“広末涼子”さんの若い頃(今でも充分若いですが)
に似ていると思いましたが、いかがでしょう。
バルセロナ五輪で金メダルを獲得した当時の
岩崎恭子ちゃんに似ているという声もありますが、
私は、やはり広末涼子さんの方が
似ていると思います。
色白で、目鼻立ちがすっきりしていて
透明感があって可愛いし
美人だと思います。
学校でもさぞモテると思いますが、
リオ五輪に行きたい
そして東京五輪ではメダルを取りたい
水泳の他に趣味はない
好きな芸能人も特にいない
今は水泳があれば幸せ
と語る池江璃花子さん。
何事も頂点を目指すひとは
これくらいストイックなのかもしれません。
めいっぱい応援したいと思います!!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^♪
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。