
芳根京子さんは、AKBなどのアイドル達とは
ひと味違った雰囲気の美少女で自然体が魅力の女優さんです。
芳根京子さんというのは本名っぽいですが
“芳根”という苗字は、初めて聞く苗字で
ちょっと覚えにくかったです(笑)。
それもそのはずで、全国に70人くらいしか
いない苗字らしいです。
透明感があって可愛い芳根京子さんですが
デビュー以来
「すっぴん美少女」として注目されています。
<スポンサードリンク>
芳根京子の身長や家族は?

誕生日:1997年2月28日(2015年現在18歳)
出身地:東京都
身長:159cm
趣味:料理・お菓子作り・犬の散歩
特技:ピアノ、フルート、持久走、パソコン早打ち
事務所:ジャパン・ミュージックエンターテインメント
身長は159cmと中背ですね。
でも、顔が小さいから
バランスがすごくいいです!
3歳の頃から最近まで、
多いときには、
1日に5回もスカウトされることがあったとか。
いかに小さい頃から
人目を惹く可愛さだったか
美少女ぶりが分かります。
上地雄輔さんのライブ会場でスカウトされたことがきっかけで
それまで本人は芸能界には興味がなかったようですが
芸能界入りを決意したみたいです。
その上地雄輔さんとは現在同じ事務所に所属してますね。
2013年のフジテレビ系『ラスト♡シンデレラ』の武内咲役でドラマデビュー。
以後、
・リーガル・ハイ スペシャル
・仮面ティーチャー
・ハクバノ王子サマ 純愛適齢期などに出演。
でも、やはりNHKの朝の連続テレビ小説
『花子とアン』に出演したことで、注目されたのではないでしょうか。
2015年以降
『幕が上がる』 『向日葵の丘』『先輩と彼女』
など、映画にも多数出演しています。
↓イカロスCMの美少女ぶり↓
現在は実家暮らしのようで
家族はご両親と兄、
更にお祖母ちゃんとも同居?してるようです。
芳根京子の出身高校は?
芳根京子さんは、もともとは都立高校へ入学したものの、
芸能界入り後の2013年からは通信制の高校に編入したようです。
母校の制服ではないと思いますが、
若いとはいえ制服姿がこんなに似合う女優さんも
いないかも!
↓可愛い(*´`)↓
出典:matome.naver.jp/dai/2135798444568896601
以前は、芸能人が通う高校といえば
“堀越学園”という感じでしたが、
最近は通信制の高校へ通う芸能人が増えているんでしょうか。
最初に入学した高校はとても厳しかったそうですが、
通信制の高校も含め
高校名は今のところ情報がありませんでした。
芳根京子のペットはくま子?とミル?
ペットの犬の名前が”くま子”って可愛いですね。
犬なのに、ちょっとクマっぽいからでしょうか?
芳根くま子と名付けてるみたいです。
まるで昔の女の人の名前っぽいです(笑)。
犬だけでなく猫も飼ってるようで
“ミル”ちゃんというようです。
出典:matome.naver.jp/odai/2135798444568896601
<スポンサードリンク>
芳根京子のすっぴん画像が可愛すぎ♪
2015年7月スタートのドラマ
『表参道高校合唱部』で主役に抜擢された芳根京子さん。
1000人の応募者の中から主演を射止めました。
オーディション風景がこちら。
スッピンが可愛いから
高校生役がピッタリ!
↓スッピンはこちら↓
出典:hyuripjk20629.com/yosinekyoko
ていうか、
もともとが、すっぴん美少女ですから!
全然変わらないです(*^_^*)。
ほぼ、みんなスッピンに見えちゃいます(笑)
<スポンサードリンク>
芳根京子の好きなタイプの男性は?
芳根京子さんの好きなタイプの男性の外見は
服装はシンプルで靴がツンツンしてない
髪は短かくもなく長くもない
自分よりは背が高い人
運動ができそうで、ほどよい筋肉
靴がツンツンしていないっていう表現が
笑えますが、なんとなく分ります(笑)。
内面的には
心が広くて聞き上手
飾らなくてよく笑う
有言実行で臨機応変
一般常識がある
生命力がある
“生命力がある”・・・健康的ってことでしょうか(笑。
結構ハードルが高そうに見えて
割と“普通”でOKそう(^-^)。
最後に芳根京子さんの可愛い画像を!
↓白が清楚な雰囲気にピッタリ↓
出典:ZAKZAk
出典・twitter.com/yoshinekyoko
出典:ameblo.jp/yoshinekyoko/entry-11988678388.html
<芳根京子のまとめ>
芳根京子さん、
クセのない顔立ちと透明感のある雰囲気で
個人的に大ブレイクしそうな予感がします。
憧れは同じ事務所の先輩
篠原涼子さんだそうですが、
篠原涼子さんに負けない大女優さんになる可能性・・・あると思います!
これからの活躍を是非応援したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。